担当者の不安解消!マイナンバーの実務入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 206p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784845262731
  • NDC分類 336
  • Cコード C2034

内容説明

マイナンバー法を作った人が解説!今すぐ使えるチェックリスト・取扱規程付き!

目次

マイナンバーとは何なのか 何をすればよいのか
1 マイナンバーを取得する“取得”
2 マイナンバーを社内で取り扱う“利用”
3 マイナンバーを社外へ渡す“提供”
4 マイナンバーを安全に管理・廃棄する“管理・廃棄”
5 マイナンバーを社外に取り扱わせる“委託”
6 その他の取り扱う上で気を付けるべきポイント
取扱規程のサンプル

著者等紹介

水町雅子[ミズマチマサコ]
弁護士・アプリケーションエンジニア。前個人情報保護委員会(当時、特定個人情報保護委員会)上席政策調査員。元内閣官房社会保障改革担当室参事官補佐。東京大学教養学部(相関社会科学)卒業後、現みずほ情報総研にてITシステム関連業務を行う。東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻(法科大学院)を経て弁護士登録。西村あさひ法律事務所にてIT案件・企業法務案件に従事後、内閣官房社会保障改革担当室参事官補佐、現個人情報保護委員会上席政策調査員として番号制度立案を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品