内容説明
フローチャートで流れがつかめる・業務がみえる。豊富な書式記載例で記入ポイントを完全フォロー。
目次
第1章 従業員を採用したときの手続き
第2章 1年間の中で定期的に行う手続き
第3章 従業員が病気やけがをしたときの手続き
第4章 従業員が結婚や出産、育児・介護をするときの手続き
第5章 従業員が60歳以上になったときの手続き
第6章 従業員が退職・死亡したときの手続き
第7章 事業所の名称や所在地を変更したときの手続き
書式編 重要書式、よく使う書式厳選59本
著者等紹介
櫻田篤人[サクラダアツヒト]
櫻田人事労務事務所長。特定社会保険労務士。1987年東北大学大学院(工学研究科)修士課程修了。同年、(株)リクルート入社。採用・給与計算・情報システム等の業務に従事、その後2社にて人事制度、教育、労務(人員削減)等の人事労務畑の経験を積む。1994年社会保険労務士試験合格。1998年人事コンサルティング会社に入社。賃金・退職金制度や評価制度など数々の人事労務コンサルティングを手掛ける。2001年櫻田人事労務事務所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 不安障害の臨床