内容説明
全国優勝2回、準優勝1回。数々の名勝負、名選手を生んだ、伏見工ラグビー部監督23年の人間ドラマ。教育者・指導者として、ひたむきに“夢”を馳せる「泣き虫先生」と真紅のジャージの「戦士たち」。
目次
序章 良き敗者たれ―V3をめざして
第1章 栄光は心のなかに
第2章 無言の勇気をもらって
第3章 死の淵からの生還―V2への道
第4章 汗と涙で学んだことは忘れない
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KTakahashi
2
1997年度の全国大会を軸にして,書かれています。 一番心に残った言葉はこれ。 《私は,教育のもっとも根底にある役割は,知識をたくさん詰め込むことでも,公式をたくさん覚えさすことでもなく,将来,長い人生を生きる人間としての力をつけてやることだと思う》2020/03/23
井上 俊夫
1
スクールウォーズ意外の裏話。涙が出てきました。2012/09/29
藤吉 功
0
NHKのプロジェクトXという番組に出ていらっしゃった、ラグビーの監督。自信、日本ラグビー代表であった。ラグビーは、技術だけでなく、周りの皆を思いやる気持ちがなければ勝てない。出られない選手のお父さんお母さんも、子どもに出て欲しいんやろ!スタンドど応援をしているアイツラのたにも、やれ? 優しい男が強いという。愛あふれるすごい体験ばかりが書かれている。本当に尊敬できれ方です。2013/11/06
タコサル
0
イソップ〜
-
- 和書
- はれときどきあまのじゃく