新時代のマンション管理―法令・施行規則・規約・契約書の解説

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 374p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784844983033
  • NDC分類 365.35
  • Cコード C3332

内容説明

本書は、21世紀おける適切なマンション管理の重要性に想いを致し、マンション管理に携わる多くの人々の要望に応える目的をもって企画・制作。すなわち、まず、マンション管理の憲法ともいうべき「マンションの管理の適正化の推進に関する法律」「建物の区分所有等に関する法律」について詳細な解説を加えている。次に、「マンションの管理の適正化に関する指針」「中高層共同住宅標準管理規約」「中高層共同住宅標準管理委託契約書」等についても詳細な解説を加え、実際のマンション管理に必要な事項は概ね網羅。また、随所に図表を多用したので、専門家だけでなく一般の方々にも非常にわかりやすい内容となっている。

目次

第1編 適正化法制定の背景
第2編 マンション管理適正化法、施行令、施行規則
第3編 マンションの管理の適正化に関する指針
第4編 建物の区分所有等に関する法律
第5編 中高層共同住宅標準管理規約
第6編 中高層共同住宅標準管理委託契約書
第7編 中高層共同住宅使用細則モデル
付編 マンション管理士・管理業務主任者の業務

著者等紹介

山本有二[ヤマモトユウジ]
1952年高知県生まれ。早稲田大学法学部卒。弁護士開業後、高知県議会議員を経て、90年衆議院議員初当選(現在四期目)。自治政務次官、法務総括政務次官、衆議院経済産業委員長等の要職を歴任。「マンションの管理の適正化の推進に関する法律」の筆頭提案者であり、政府・与党内の意見調整、法案作成に尽力した
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品