内容説明
司法書士受験生必携!調べたい雛形が必ず見つかる!記憶の定着を図るため、重要な雛形には事例問題を掲載!海野講師が講義で解説しているポイントを「海野講師のComment」として全雛形に記載!
目次
第1編 所有権に関する登記
第2編 抵当権に関する登記
第3編 根抵当権に関する登記
第4編 登記名義人表示変更・表示更正に関する登記
第5編 仮登記
第6編 仮処分による失効
第7編 信託に関する登記
著者等紹介
海野禎子[ウンノサダコ]
慶應義塾大学文学部東洋史学科卒・学習院大学法科大学院修了。平成8年、大学3年生のときに司法書士試験に最年少合格。大学4年生の春から司法書士事務所に勤務。大学卒業後、2つ目の司法書士事務所に転職し司法書士実務経験を積んだのち、大手ノンバンクの法務部において、債権回収業務に従事する。その後、平成11年にLEC東京リーガルマインド司法書士専任講師としてデビューし、現在に至る。講師歴20年。毎年多数の合格者を輩出している。平成24年、横浜市において海野司法書士事務所を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。