• ポイントキャンペーン

大学books高校生選書
適性テストでわかる大学・学部選び―3種の相性診断つき!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 197,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784844977513
  • NDC分類 376.8
  • Cコード C0037

目次

第1章 まずは本気になれる目標探しから(本気になれる目標を見つけたときが本当のスタート地点;大学受験は高校受験と同じわけにはいかない ほか)
第2章 目標探しは「知る」ことから―やりたい仕事をみつけよう(仕事って何?;どこにどんな仕事があるんだろう? ほか)
第3章 目標への最短ルートを探す―大学・学部選び(学部相性診断で学びたい学部を探そう―学部相性診断;データで見る学部と仕事のつながり ほか)
第4章 目標に一歩近づく―高校時代の正しい文系・理系選び(文系・理系選択は歴史の遺物?;早期の文系・理系分けがもたらすデメリット ほか)

著者等紹介

反町勝夫[ソリマチカツオ]
LEC東京リーガルマインド大学学長(弁護士)。1965年東京大学経済学部卒業。株式会社電通勤務を経て、1970年公認会計士第2次試験合格。公認会計士試験受験指導を通じて開発した、経済学・経営学・会計学の論理体系思考を法律分野に導入し、まったく新しい実務法律体系(LEC体系)を創造する。1978年司法試験合格後、株式会社東京リーガルマインド(LEC)を創立。わが国で一般的に行われている実務法律・会計の、教育・研修システムのほとんどを考案し、今日それらは資格試験・実務研修のデファクトスタンダードになっている。2004年日本初の株式会社大学「LEC東京リーガルマインド大学[略称:LEC(れっく)大学]」創立、2005年LEC会計大学院創立。若年者の就職100%を目指してキャリア開発学という学問分野を立ち上げ、研究・教育に邁進する。現在、弁護士・弁理士・税理士・会計士補・社会保険労務士。株式会社東京リーガルマインド代表取締役社長。LEC大学学長

萬年山啓[マネヤマヒラク]
LEC東京リーガルマインド大学教授(キャリアコンサルタント)。1988年中央大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得満期退学。株式会社東京リーガルマインドにて、憲法・行政法・地方自治法などの講師、各種教材・講座開発に従事。その後、勤労者および若年者の職業訓練・職業能力開発・就職支援、市場化テスト関連事業等を統括。2005年LEC東京リーガルマインド大学教授就任(現職)、キャリア開発学関連科目の講座開発を担当。専攻は、キャリア開発学および公法学

反町雄彦[ソリマチカツヒコ]
LEC東京リーガルマインド大学教務部長(弁護士)。1999年東京大学法学部司法コース卒業。1998年、大学在学中に司法試験合格。大学卒業後、株式会社東京リーガルマインドにて、司法試験の受験指導を担当。5年間の受験指導の中で、司法試験だけでなく、司法書士試験対策講座の教材開発、法科大学院受験対策のカリキュラム開発・教材開発・講義にも携わった。2005年10月に司法修習を終え、弁護士登録(東京弁護士会・58期)。現在はLEC大学教務部長として、より良いカリキュラムの開発、講義内容の改善、学生の学修指導の充実化に日々取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品