図解 新税制対応プライベートカンパニーを活用して、不動産投資をしよう!―不動産と会計のプロが教える法人化による資産活用マニュアル

電子版価格
¥1,188
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

図解 新税制対応プライベートカンパニーを活用して、不動産投資をしよう!―不動産と会計のプロが教える法人化による資産活用マニュアル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 85p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784844374411
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C2034

内容説明

Web版との連動で、最新情報が常にアップデート!実践者の生の声でより現実的に!最新の税制にいち早く対応!比較事例シミュレーションで学べる!オールカラーの図解満載で、ディテールまでわかりやすく!即実践可能!

目次

Prologue 収益不動産投資は誰にでもできる
01 なぜ収益不動産投資を「法人」でやると手元に残るお金が増えるのか
02 プロとチームを組めば「勝てる法人」設立は意外に簡単
03 知っていますか!?不動産投資の税務戦略
04 プロにしか言えない「ここだけの話」
05 やっぱりプロの眼から見ても不動産投資が確実だと考える理由
06 収益不動産の「マーケティング戦略」プロはここを見ている

著者等紹介

成田仁[ナリタヒトシ]
ソリッド株式会社代表取締役。1965年秋田県生まれ。不動産コンサルタント。大学卒業後、投資マンションの企画販売会社、財閥系不動産仲介会社を経て、東京都にて共同経営による不動産会社を設立し、不動産の不良債権処理業務、外資系ファンドへの不動産投資アドバイス業務(デューデリジェンス)、上場企業に対する不動産コンサル業務などを中心とした、難易度の高い業務を手掛ける。2001年ソリッド株式会社を設立し、不動産に関する総合コンサルティング(投資マンション及び収益不動産全般、居住用不動産)、不動産売買業務(不動産の取得・管理・分譲販売・売買仲介業務)を主な事業とし、今に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

隠れて読書

7
不動産保有会社を設立して不動産投資をすると税金の面でメリットが大きい! まず前提として、『不動産事業』としての規模で不動産投資をする覚悟が必要だということ。会社を設立することで税金の面でメリットが得られ、不動産投資の収益が最大化できる。具代的な会社設立までのプロセス、費用などが示されていた。残りは不動産投資のメリットなどよくある内容だった。 図説なだけに、スキームは理解しやすかった。また参考にしたい。2020/07/01

hnmkj

0
プライベートカンパニーの情報収集の一環で読んだ本。本気で投資しようと思った時に読みなおそう。事業内容に不動産関連も書く。不動産投資のセミナーには参加してみたい。2016/08/25

cool rem

0
法人化資産運用、キャッシュフローや収益目線2022/10/03

TATTYA

0
将来の不動産投資のために役立つ内容だった。2021/07/23

ビリケン

0
不動産は金融と連動したサイクルビジネスである。不動産投資営業マンである以上は不動産に関する諸々の知識は勿論、金融、政治経済にも明る無ければならなないと改めて考えた。また、営業の手法は理論的に考えて感情に売るである。あくまでも頭でっかちにならないように気おつけなければ。2021/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10515458
  • ご注意事項

最近チェックした商品