そなえる相続 のこす遺言 さける争族

電子版価格
¥1,056
  • 電子版あり

そなえる相続 のこす遺言 さける争族

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 173p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784844371106
  • NDC分類 324.7
  • Cコード C2034

内容説明

私には相続なんて関係ない…と思っていたら危険。資産がなくても、なぜか揉めごとが起こるのが相続。60歳を過ぎたすべての人に必要な相続対策。

目次

相続に関する間違った思い込み
相続でもめないための準備
専門家を上手に使おう
FPが考えるもめやすい相続
FPが考える相続対策
相続財産を使い切らないためのライフプラン
相続した金融資産の運用方法

著者等紹介

中峰貴之[ナカミネアツシ]
1972年横浜生まれ。大学卒業後、生命保険会社、コンビニエンスストア会社でサラリーマンとして勤務後、税理士を目指す。大手税理士法人で実務経験を積んだ後、目黒で開業。現在は、相続対策に特化したコンサルテイングサービスを行う税理士事務所として、主に資産家や経営者向けに業務を行っている

三橋圭介[ミツハシケイスケ]
1977年東京生まれ。大学卒業後、メーカーの営業職に従事する。その後、FPとして働くことに魅力を感じ、資格を取得し相続コンサルティング会社へ。相続コンサルティング会社にて、士業・専門家をコーディネートし多くの相続案件を解決、実務経験を積む。現在は、よりお客様サイドに立った相談を目指すべく、独立系ファイナンシャルプランナー事務所GAIA株式会社にて、日々相続案件を担当するFPとして活躍中

中桐啓貴[ナカギリヒロキ]
ガイア株式会社代表取締役。山一證券株式会社を経て、メリルリンチ日本証券大手町支店にて、個人富裕層へのコンサルタントとなり、70億円を運用(クライアント180人)。退社まで常に1500人中トップ10の成績を残し、最年少でシニア・ファイナンシャル・コンサルタントに昇進。留学のため退社し、アメリカ、ブライダイズ大学にて、MBA取得。期国後、独立系FP会社、ガイア株式会社を設立。個人投資家から年間300件以上の相談を受ける独立系FPとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品