- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
内容説明
この本は、5人から10人ぐらいの組織をうまく導くための方法を解説しています。
目次
序章 なぜ、思い通りにチームが動かないのか?
第1章 あなたの思い通りに動くチームとは?
第2章 信頼関係を築く
第3章 モノサシを合わせる
第4章 仕事の進め方を合わせる
第5章 明確な役割と目標を設定する
第6章 適切なモニタリングとフィードバックを行う
第7章 あなたの思い通りに動くチームを実践する
第8章 より大きな組織で実践する
第9章 現代に求められるリーダーシップとは?
著者等紹介
原田喜浩[ハラダヨシヒロ]
株式会社日本総合研究所経営システム研究クラスター主任研究員。経営コンサルタントとして、経営戦略や事業戦略、経営計画の策定に携わる。最近では、中長期のゴール達成をより確実にするための経営管理の仕組み作りや組織風土の改革に注力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
BIDDULPH
1
モノサシ、価値観、方向性の共有。チームの目標とメンバーの成長の同時進行。前日のMVPは誰?コミュニケーションを増やす。印象に残るメッセージ。全体像を見せ視野を広げる。チェックリスト作成は法則づくり。2010/04/25
BIDDULPH
1
3ページにまとめ上げた。ねぎノートフォルダに格納。2010/11/24
Gatsby
1
whatについては書いているが、howについては書いていない実用書が意外と多いような気がする。本書は、筋道だてて説明しながら、結構howの部分を丁寧に書き込んである。明日から使えるかも。2010/03/08