- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > インターネットビジネス
内容説明
消費者は自分のための広告を待っている。
目次
第1章 広告配信の進化とDSP/RTBの登場
第2章 オーディエンスターゲティングの基礎知識
第3章 自動最適化のプロセス
第4章 DSPを活用したデジタルマーケティング戦略
第5章 DSP/RTBが切り拓くデジタルマーケティングの未来形
第6章 プレイヤーの動向
補稿 日本のネット広告の歩み
著者等紹介
横山隆治[ヨコヤマリュウジ]
1982年青山学院大学文学部英米文学科卒。(株)旭通信社入社後、ビール、飲料、食品などのマス広告ブランドを多数担当。96年DAC設立に参画。DAC代表取締役副社長を経て、2006年(株)ADKインタラクティブ代表取締役社長。現在(株)デジタルインテリジェンス代表取締役。ネット広告黎明期からその理論化、体系化に努める
菅原健一[スガワラケンイチ]
(株)オムニバス取締役CTMO。モバイルインターネット黎明期に携帯コンテンツ制作会社の立ち上げに参画。ディズニーやワーナーなど主に外資系クライアントのサイト企画・制作プロデューサーを務めた後、戦略PRのビルコム(株)でSNSのプロデュース、(株)ヴィクシアで海外マーケティングサービスの日本市場導入やSEM、メールマーケティング事業に携わり、2011年より現職。DSPやアドネットワーク、オーディエンスターゲティングを展開する同社で各社のブランドに沿った戦略を構築、マーケティング、テクノロジー、クリエイティブの融合を進める
楳田良輝[ウメダヨシテル]
1990年関西学院大学商学部卒。(株)オリコム入社後、家電、通信、飲料、光学、生保などを担当。人事、経営企画部門のマネジャーを担務した後、デジタルマーケテイング部門に。2010年(株)ADKインタラクティブに合流し、代表横山隆治とともにDSP/オーディエンスターゲティング領域の研究・実験などに取り組む。2011年より(株)デジタルインテリジェンスに参加。現在、同社取締役シニアディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 七平ガンとかく闘えり