フラットデザインの基本ルール―Webクリエイティブ&アプリの新しい考え方。

電子版価格
¥1,676
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

フラットデザインの基本ルール―Webクリエイティブ&アプリの新しい考え方。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784844335054
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

内容説明

iOS7で注目の「フラットデザイン」誕生の背景と将来をデザイン事例や先駆者インタビューから紐解く一冊。

目次

第1章 フラットデザインとその背景(フラットデザインが注目されている;スキューモーフィズムとその限界 ほか)
第2章 フラットデザインのスタイル(フラットデザインをタイプ別に分類する;選択肢をわかりやすく提示する「パネル」スタイル ほか)
第3章 フラットデザインの構成術(フラットデザインのための情報の整理;サイドバーを隠したワンカラムのレイアウト ほか)
第4章 インターフェースデザインの現在と未来(ピュアなフラットデザインは信用していない―インタビュー:深津貴之氏;グローバル企業の正常進化の現れとしてのフラットデザイン―インタビュー:インテリジェントネット株式会社 ほか)

著者等紹介

佐藤好彦[サトウヨシヒコ]
ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー。ウェブなどのデザイン・プランニングを中心に、デザイン関連の書籍や雑誌記事の執筆、講演なども手がけている。東京造形大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

エリナ松岡

8
もう今更な気もしたんですが、やっぱり「フラットデザイン」隆盛の背景を知っておきたくて読みました。活字量はそれほどでもない代わりに、フルカラーの綺麗で特徴の掴みやすい例が沢山あり楽しく読めます。もちろん背景もしっかり理解できました。本書はWEB製作の棚に置かれることが多いみたいですが、「フラットデザイン」がWindowsやiPhoneなどで多くの人に困惑しつつ利用されていることを考えると、もっと広い読者層に読まれるといいな、と思います。2014/12/21

ゆい

6
フラットデザイン、今のiOSをきっかけに気になっていたので読んでみました。少し北欧っぽくて昔ぽくて好きです。デザインがばーっと並べられているだけかと思いきや、しっかりとデザインの流行やその本質まで語られていて、棚ぼた的にためになります。面白かった!2014/05/11

meg

5
単なるフラットデザイン(Webやアプリで今流行の)に関する本ではなかった。コラムだけでも一読の価値あり。曰く、シンプルな美しさに必要なのは、「引き算のデザイン」ではなく「引き算しなくてもすむデザイン」だと。無駄なものが含まれてしまっているものは、思考自体に問題があるはずで、少しづつ削っていっても、たいしたものは生まれない。そしてフラットデザインの基本的な考え方は、普遍性をもったデザインのひとつの方向性と捉えることができると。言葉を使った文章にも同じことが言えそう。2013/12/02

elkcopoloc

4
図書館本。フラットデザインについて知りたくて読んだ。フラットデザインの方法というよりは歴史。わかりやすい。2015/11/12

ニコ

4
とても良い本でした。フラットデザインに行き着くまでの考え方の推移と、それによるWEBデザインのトレンドには結びつきがあって(もちろん媒体の変化も影響してるけど)、こうなったからこうだ、という明確な答えは気持ちよかった。理論への愛を、という一文にはうっとりしてしまいました。世界共通の美意識を語るとき、数学を持ち出してくるセンス! 大好きです。2015/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7698815
  • ご注意事項