内容説明
鋭利な視線、冷静な考察。グーグルをめぐる知識の未来へのアプローチ。
目次
序章 概論―グーグルの福音
第1章 シーザーのものはシーザーに―グーグルはどのようにしてウェブを支配したのか
第2章 グーグルの方法と手段―聡明さとテクノロジーへの信頼
第3章 私たちのグーグル化―監視の偏在とインフラ帝国主義
第4章 世界のグーグル化―グローバルな公共圏の展望
第5章 知識のグーグル化―書物の未来
第6章 記憶のグーグル化―情報の濾過と知識の断片化
結び ヒト知識プロジェクト
著者等紹介
シヴァ・ヴァイディアナサン[シヴァヴァイディアナサン][Vaidhyanathan,Siva]
ヴァージニア大学教授。メディア学や法学の研究に従事。1999年から2007年までは、ニューヨーク大学の文化・コミュニケーション部門に勤務。『The Chronicle of Higher Education』、『New York Times Magazine』、『The Nation』といった新聞・雑誌で、文化やメディアに関する記事を頻繁に寄稿している。ニューヨーク人文科学研究所と本の未来研究所のフェローでもある
久保儀明[クボヨシアキ]
翻訳家。1944年山口県に生まれる。1969年に東京外国語大学アラビア語学科を卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。