ラダックの風息―空の果てで暮らした日々 (新装版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

ラダックの風息―空の果てで暮らした日々 (新装版)

  • 山本 高樹【文・写真】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 雷鳥社(2016/03発売)
  • 【ウェブストア限定】ブラックフライデーポイント5倍対象商品(~11/24)※店舗受取は対象外
  • ポイント 90pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月21日 19時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 287p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784844136958
  • NDC分類 292.54
  • Cコード C0026

内容説明

インド北部、標高3500メートルの世界に残されたチベット文化圏の秘境、ラダック。この地に魅せられた一人の人間の「人生の冒険」の記録が、今、鮮烈な形で甦る。カラー写真ページを倍増させて再構成し、その後の歳月をふりかえるエピローグを加筆。ラダックについて書かれた本として、写真集として、決定版となる一冊。

目次

種を蒔く
ノルブリンカ・ゲストハウス
祈りの場所
仮面の舞
自分の居場所
チベットの心
収穫の時
ザンスカールへ
最果ての寺
花の民
冬の灯火
新しい年
異郷の修行者
チャダル
キャンの尻尾
春を待ちわびて
二度目の夏
天空の湖
また、この空に
変わるもの、変わらないもの

著者等紹介

山本高樹[ヤマモトタカキ]
1969年岡山県生まれ。著述家・編集者・写真家。2007年から2008年にかけて、インド北部のラダックに長期滞在して取材を敢行。以来、かの地での取材をライフワークとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品