カワセミ―ある日、カワセミに出会いました。

個数:

カワセミ―ある日、カワセミに出会いました。

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月03日 19時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784844135333
  • NDC分類 748
  • Cコード C0072

著者等紹介

福田啓人[フクダヒロト]
ネイチャーフォトグラファー。社団法人日本写真協会会員。財団法人日本野鳥の会会員。財団法人日本鳥類保護連盟会員。1973年神奈川県横浜市生まれ。1994年学校法人岩崎学園情報科学専門学校CG科卒業。2009年東京写真学園プロフェッショナルコース卒業。2009年第一回ハイフォトアワードグランプリ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

k sato

17
「翡翠と書いてカワセミと読む」。青と橙色のコントラストが美しい宝石のような野鳥・カワセミの写真集。カワセミの命がけの捕食を、福田さんも命がけで撮影する。魚を捕らえる瞬間のカワセミのダイナミックな動きとスペクトラムな色彩の美しさに感動して息が止まる。幼鳥に親鳥が魚をやる様子が愛おしい。しかし、カワセミの子育ての瞬間を捉えたいがために、巣に石を投げたり、撮影直後にインターネットに撮影場所を晒したり、生態を脅かす輩が存在する。福田氏はそんな人間の行動に胸を痛める。自然との共生を理解しない人間の行動は苛立たしい。2023/06/24

ササミ

16
図書館。カワセミは漢字で書くと翡翠。本当に美しい水辺の宝石。写真を見ているだけでウットリです・・・写真家の福田さんは28歳で写真を撮りはじめ、会社を辞めてプロになると決意、カワセミを7年間撮り続け出版に至ったと、その経歴にも感心しました。2013/11/24

kinkin

9
意外にも身近で見ることの出来る鳥。メタリックブルーの羽根がとても美しい。2013/06/12

ももとり

2
ジャケ買い。是非とも生でカワセミを見たいものだと思った。美しいなあ…。2012/08/08

( ̄∀ ̄)

1
カワセミは昔とても間近でみたことがある。撮ってくれと言わんばかりの鮮やかな色合いは黒い背景がよく映える。撮り方の解説も丁寧で自分も写真を始めたくなった。2017/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/295912
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品