世界アニメーション歴史事典

個数:

世界アニメーション歴史事典

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 19時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 406p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784843339008
  • NDC分類 778.77
  • Cコード C0579

出版社内容情報

学校・図書館アニメファン必備書

ページをめくるだけで世界のアニメの世界が飛び込んできます。

ディズニーをはじめ世界の人気キャラクターたちが登場する作品の写真・画像をオールカラーで豊富に掲載しています。

ディズニー主要作品も網羅した、本格的な初のアニメファン必備書!!

〔内容〕
世界のアニメーション略史
1900年以前:アニメーションの起源
1900-1927年:アニメ映画‐実験の時代
1928-1957年:アニメ映画‐カートゥーン黄金時代
1958-1985年:テレビの時代
1986-2010年:デジタルの夜明け

本書の特色

・100年にわたるアニメーションの世界史を概観。
1900年以前のアニメーションの起源から、実験の時代、カートゥーン黄金時代、そしてテレビの時代を経て現代のデジタルの時代まで、1010年を超えるアニメーションの作品を年代順に配列し、作品のあらすじ、監督、アニメーターや製作スタジオの経歴等を詳細に解説する。

・幅広いジャンルの収録作品。
長編映画、テレビ番組、ゲーム、インディペンディト系映画、インターネットのアニメに至るまで幅広いジャンルの作品を収録する。

・アニメ作成に関する様々な技術も紹介。
ロトスコープ、セルアニメ、ダイレクト・ペイント、クレメーション等々、アニメ作成に関わる専門的、独創的な技術についても解説する、アニメファン垂涎の必備書。

・アイドル的人気キャラクターたちが全頁に登場。
ディズニーキャラクターや日本の人気キャラクター、さらにはインドや中近東の珍しい作品まで、全ページカラー写真で掲載し、眺めているだけでも楽しくなる子どもから大人までのアニメ百科事典。

・日本、欧米はもちろん、中近東、アジア、北欧、旧東欧、豪州、南ア等世界中の国の作品を網羅。
《収録作品国》
アメリカ、アルゼンチン、アイルランド、イギリス、イタリア、イラン、インド、ヴェトナム、エストニア、オーストラリア、オランダ、カナダ、韓国、クロアチア、スウェーデン、スペイン、中国、チェコ共和国、デンマーク、ドイツ、日本、ニュージーランド、ノルウェー、ハンガリー、フランス、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、香港、南アフリカ、ユーゴスラビア、ロシア 他

・主なアニメーター・制作者

ジョルジュ・メリエス エミール・コール ヴワディスワフ・スタレーヴィチ ウィンザー・マッケイ ラウル・バレ ウィリス・オブライエン ロッテ・ライニガー ハンス・リヒター ディズニー フライシャー・スタジオ オスカー・フィッシンガー レン・ライ 万兄弟 ワーナー・ブラザーズ ノーマン・マクラレン テックス・アヴェリー ハラス&バチェラー・スタジオ イジー・トルンカ UPA チャック・ジョーンズ レイ・ハリーハウゼン カレル・ゼマン ザグレブ・フィルム ジョージ・パル 藪下泰司 ジョン・ハブリーとフェイス・ハブリー 手塚治虫 ジョージ・ダニング 高畑勲 テリー・ギリアム ラルフ・バクシ ブルーノ・ボゼット 宮崎駿 ポール・グリモー パンノニア・フィルム・スタジオ フレデリック・バック ヤン・シュヴァンクマイエル ジョン・ラセター 大友克洋 アードマン・アニメーションズ 庵野秀明 ウィリアム・ケントリッジ 押井守 今敏 ミッシェル・オスロ ミシェル・ゴンドリー クリス・ランドレス ヴァンサン・パロノーとマルジャン・サトラピ ドリームワークス・アニメーション ヘンリ−・セリック シルヴァン・ショメ

作品名、アニメーター・制作者名五十音索引を附す
最適なレファレンス図書

約100年にわたるアニメーションの歴史を一冊で鳥瞰する本格的な事典

ディズニー作品をはじめ、世界の国々で子どもから大人まで楽しまれ、夢を与え続けてきた「アニメーション」の世界。その「アニメーション」の作品はどのように制作され、どのように進化してきたのか…。世界中の代表的作品を年代順に取り上げその歴史を辿りながら、内容・ストーリー、アニメーター・制作者、手法、技術等あらゆる情報を満載する初のアニメーション百科事典。

・全ページにわたりカラー写真を満載。
・さまざまな媒体のアニメを多角的に紹介。
・作品について時系列で紹介。
・主要なアニメーターや制作者のバイオグラフィーを掲載。
・幅広いジャンル、スタイル、メディア、 技術などを詳述。

収録作品一覧

内容説明

世界各国の主要なアニメーターの紹介をまじえ、100年におよぶ世界のアニメーションの歴史を豊富な図版と百科事典のような情報量によってひもとく。解説は、時代順に構成され、長編映画はもちろん、テレビ番組、ゲーム、インディペンデント系映画、インターネットのアニメにいたるまで、幅広く網羅。おびただしい事項でうめつくされた年代史を軸としながら、必見のアニメ作品とそのあらすじ、監督、アニメーターや制作スタジオの経歴をわかりやすく紹介。ロトスコープ、セルアニメ、ダイレクト・ペイント、クレイメーションなど、技術の発展についても詳しく解説している。

目次

世界のアニメーション略史
1900年以前―アニメーションの起源
1900‐1927年―アニメ映画‐実験の時代
1928‐1957年―アニメ映画‐カートゥーン黄金時代
1958‐1985年―テレビの時代
1986‐2010年:デジタルの夜明け

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

虹色スカート

0
面白い。紹介されてる映画全部見たい。2013/10/11

わとそん

0
おもしろい2012/11/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5184075
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品