海外新興芸術論叢書 新聞・雑誌篇〈第7巻〉1927~1929(昭和2年~昭和4年)

個数:
  • ポイントキャンペーン

海外新興芸術論叢書 新聞・雑誌篇〈第7巻〉1927~1929(昭和2年~昭和4年)

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 337p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784843313473
  • NDC分類 708
  • Cコード C3370

目次

十年間の独逸戯曲鳥瞰図―秦豊吉『新潮』(二四‐一)(昭和二年一月)
『平行』を観る―千田是也『文芸戦線』(四‐二)(昭和二年二月)
立体派への道程―ダニール、アンリー(高地洵訳)『みづゑ』(二六四)(昭和二年二月)
ユウジン・オニイル評伝(一、二)―北村喜八『築地小劇場』(四‐二、三)(昭和二年二月、三月)
「平行」放浪児―『映画往来』(三‐二七)(昭和二年三月)
表現派の先駆者ゲオルグ・ビューヒネル―成瀬無極『太陽』(三三‐三)(昭和二年三月)
「ホオゼ」梗概―『築地小劇場』(四‐三)(昭和二年三月)
シュテルンハイムに就て―久保栄『築地小劇場』(四‐三)(昭和二年三月)
映画評 破綻の百出に驚く「朝から夜中まで」―都田鉄人『帝国大学新聞』(昭和二年三月二八日)
オツトー・デイツクスの作品―仲田定之助『美術新論』(二‐四)(昭和二年四月)〔ほか〕

最近チェックした商品