書誌書目シリーズ<br> 浅草文庫書目解題〈第3巻〉

書誌書目シリーズ
浅草文庫書目解題〈第3巻〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 311p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784843303245
  • NDC分類 029.1
  • Cコード C3300

出版社内容情報

昌平坂学問所が、徳川氏創業に関わる一六〇〇余部の史料を精選した解題集。幕府の修史・編纂事業の一角をなす重要史料を影印版にて刊行。

●昌平坂学問所の史局には、記録・雑誌・系譜・随筆等、数多くの資料が収集されたが、分量が膨大になるにおよび利用が困難となった。史書官撰を監修していた大学頭、林述斎は同蔵書の整備の必要を痛感し、戸田氏徳らに本書の編纂を命じた。


●命を受けた戸田氏徳、間宮士信、中里仲舒、村井量令らは、文政七(一八二四)年より編纂に着手、文政十一(一八二八)年に本書を完成させた。


●戸田氏徳らは、数多くの史料の中から、徳川創業史に関係の深い文献一六〇〇部を精撰、御家・統記・典故・戦記・家伝・談話・漫録の七部に分かち、解題を作成した。すなわち本書『記録解題』である。


●本書『記録解題』は、その成立からも窺い知ることのできるよう、昌平坂学問所における徳川幕府の修史・編纂事業の中の欠かすことのできぬ一大成果である。

目次

和歌雑詠類第十九
書簡往来類第二十
韓客筆談類第二十一
類聚叢鈔類第二十二
漫筆雑考類第二十三
経説類第二十四
史考類第二十五
子解類第二十六
集選類第二十七

最近チェックした商品