出版社内容情報
どこから読んでもおもしろい!〈移動〉の仕組みが一目でわかる!
人や乗り物、情報、動植物などが〈移動〉するには、どのような仕組みやエネルギーが必要なのか。〈移動〉という切り口から、社会の仕組みや歴史、そして大自然のありさまを知ることができる画期的な百科事典。
■豊富な写真でこどもたちの好奇心に応えます。
■世界に広がるインターネットのしくみ、スギ花粉の飛散など、目に見えない〈移動〉もビジュアルに解説。
■どこから読んでもおもしろい。見開きページで一項目を完結。総合的な学習にも最適。
●第4巻●社会
身のまわりにある、モノ・システム・社会機構・そして未来にかかわる移動のすべて。 インターネットの地球網/シベリア大陸横断鉄道/ピラミッドの石の移動/郵便物の移動/商品の流れ〔流通〕/リニアモーターカー/海底トンネル/豪華客船世界一周/小麦の大移動/ゴミのゆくえ/お金のながれ/スペースシャトルと宇宙ステーション/巨大タンカー/歩くロボット/化学物質の漂流/未来の交通機関/未来の情報伝達/未来の救急医療/未来の人口流出/未来の国際交流/他