東アジア近代史 〈第3号〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

東アジア近代史 〈第3号〉

  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • ゆまに書房(2000/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 40pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 147p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784843300343
  • Cコード C3020

出版社内容情報

《特集》
イスラム世界秩序とその変容-世界秩序の比較史への一視点-(鈴木 董)
中国における近代国際法の変容-「朝貢と条約の並存」の諸相-(茂木 敏夫)
中国における万国公法の受容と適用・再考(川島 真)
日本における近代国際法の受容と適用-高橋作衛と近代国際法-(野澤 基恭)
19世紀後半の日本における近代国際法の適用事例
-神戸税関事件とスエレス号事件-(伊藤 信哉)
日本の領域確定における近代国際法の適用事例
-先占法理と竹島の領土編入を中心に-(塚本 孝)
アジアにおける近代国際法の受容と適用(廣瀬 和子)
「東アジアにおける近代史の展開」の諸報告について (藤田 久一)
世界史の中の国際関係史(入江 昭)
「アジアにおける近代国際法の受容と適用」を終えて (原田 環)
《独立論文》
五港開港期廈門における帰国華僑(村上 衛)
《新刊紹介》
多賀秀敏編『国際社会の変容と行為体-大畑篤四郎教授古稀記念』(多賀 秀敏)
《学会動向》
日本台湾学会の研究活動・辛亥革命研究会・アジア民衆史研究会の活動状況
《東アジア近代史学会 活動報告》

最近チェックした商品