ジェンダーと教育―横断研究の試み

個数:

ジェンダーと教育―横断研究の試み

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 243,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784843230794
  • NDC分類 367.2
  • Cコード C0036

内容説明

多分野の専門研究から広義の「ジェンダーと教育」を考察する横断的な試み。従来とは異なる新しい「ジェンダーと教育」の局面が明らかになる。

目次

対人行動における「性差」がもつ意味―性やジェンダーに囚われない思考、クリティカルシンキングを育む
大卒女性の再就職―求められる雇用の受け皿
男女共学に対する批判の分析―日本、アメリカ、イギリスの男女共学の動向を対比して
小学校国語科教科書に見られるジェンダー―第一学年教科書を中心に
「ピンク」レンジャーは「お嬢さま」か―子どものジェンダー認識形成と特撮ヒーロー/ヒロイン像
連帯するケア―アメリカ児童文学『レモネードを作ろう』における母
二〇一〇年テレビドラマ『素直になれなくて』にみる父親・父性

最近チェックした商品