税理士が見たジェンダー

個数:

税理士が見たジェンダー

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784843100707
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C0036

内容説明

「自立」して生きるために、苦学で手にした税理士資格。税理士業務の中で、子育ての中で、市民活動の中で、芽生えた一つ一つの疑問が、ジェンダーの問題という大きな渦になった。

目次

第1章 出発点としての税理士
第2章 駆け出し税理士が見た社会
第3章 さらに一歩先をめざして
第4章 地域に根づいた税理士業
第5章 世の中を変える仕事がしたい
第6章 女を家庭に追いやる税制度
第7章 フェミニズム経済学との出会い
第8章 「農」を支援する試み
第9章 女の自立戦略と税理士としての私

著者等紹介

山崎久民[ヤマザキヒサミ]
1941年生まれ。高校卒業後、大手メーカーに就職するが、男女の昇給格差に愕然とし、税理士をめざす。68年資格取得。夫と共同事務所を設立して税理士業務を行う傍ら、食べ物の提携購入の市民活動に深く関わる。93年、配偶者特別控除導入に反対して「女と男が平等に働くための制度改革をすすめる会」を立ち上げる。99年には、農業女性と都市の女性をつなぐ「WAN『女と農』ネットワーク」を旗揚げ。共著『配偶者控除なんかいらない!?』(日本評論社、1994年)『少子高齢時代の税金・年金入門』(岩波書店、1998年)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。