クロモソーム植物染色体研究の方法

個数:

クロモソーム植物染色体研究の方法

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 274p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784842503806
  • NDC分類 471.1
  • Cコード C3061

内容説明

89名の執筆陣による日本における植物染色体実験技術の集大成。永年植物染色体研究に携わった3名の編集者による初心者にも役立つ丁寧な編集。各執筆者所有の貴重な図版を収録。普遍的な手法から最新の方法まで、実験上の要点をわかりやすく解説。植物染色体研究の著しい発展を支えてきた多くの研究者から次世代の研究者へ贈る必備知典。

目次

第1編 染色体標本作製法(基本操作;分染法;生殖期染色体標本作成法;特殊な染色体試料)
第2編 分子細胞学的手法(クローニング法;In situハイブリダイゼーション;複製解析法;染色体タンパク質分析法)
第3編 染色体情報の解析と利用(染色体情報表記法;染色体情報解析;画像処理;電子顕微鏡および走査型プローグ顕微鏡)
第4編 染色体操作(交配による操作;染色体突然変異誘起法;培養による操作;染色体操作・加工法)
第5編 研究支援情報(植物育成法;試薬の調整;染色体資料;染色体・ゲノムウェブサイト)

著者等紹介

福井希一[フクイキイチ]
1951年1月京都市に生まれる。1978年3月京都大学農学研究科博士課程修了。大阪大学大学院工学研究科、教授。農学博士。専門分野は細胞動態学、染色体科学

向井康比己[ムカイヤスヒコ]
1950年1月大阪府に生まれる。1975年3月京都大学農学研究科修士課程修了。大阪教育大学教養学科、教授。農学博士。専門分野は遺伝学

谷口研至[タニグチケンジ]
1949年6月福岡県に生まれる。1980年3月広島大学理学研究科博士課程修了。広島大学大学院理学研究科、講師。理学博士。専門分野は細胞遺伝学、遺伝子資源学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品