アジア域内国際債市場創設構想―アジアボンド市場へのロッドマップ

アジア域内国際債市場創設構想―アジアボンド市場へのロッドマップ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 312p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784841904451
  • NDC分類 338.154
  • Cコード C3033

目次

導入編(アジア域内金融資本市場;アジア債券構想への公的イニシアティブ;ユーロ債・国際債とは何か?)
提言編―アジア域内市場全体の金融イノベーションを!(アジア域内国際債市場創設提言)
各論編(韓国の観点;法制上の課題;アジアセトルへの課題 ほか)

著者等紹介

犬飼重仁[イヌカイシゲヒト]
総合研究開発機構(NIRA)主席研究員。日本資本市場協議会事務局長。1953年生まれ。1975年慶應義塾大学法学部卒。1975年三菱商事株式会社入社。ロンドン金融子会社を含め同社財務部門に18年間勤務。2001年同社国際戦略研究所金融情報担当部長。2002年ハーバードビジネススクールAMP修了。2002年総合研究開発機構出向。2004年早稲田大学法学学術院客員教授、2005年成蹊大学法科大学院非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品