感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
メチコ
14
薬の一般名の由来を紐解く一冊。 「へぇ~」「知らなかったなぁ」「勉強になるなぁ」といった内容が目白押し。 薬学に嗜みのある人であれば楽しめるのでは。 個人的には販売名の由来によくあるような「マジか?」「ダジャレかよw」「ウケルんですけどww」といった内容を期待していたので、全体的にちょっとお堅い印象をうけてしまいました。2023/05/06
kitten
12
図書館本。タイトルから真っ先に小林製薬を思い出したが、本書で取り上げられるのはほとんどが医療用医薬品、それも商品名ではなくて一般名の話。一般人は「なるほど、わからん」になると思うが、薬剤師でも化学に強くないとわからんのじゃないかな。ポ「ビ」ドンヨードは、ポ「ピ」ドンヨードと間違われることが多い。成分はカタカナでかくと、「ポ」リ「ビ」ニルピロリ「ドン」だから、ポビドン!って書いてあるけどさ、ビニルのあとに「ピ」も入ってるやんか、って突っ込みたくなった。薬の歴史の話は面白い。2023/05/24
-
- 和書
- キウイ・スローダイエット