薬効解析で調剤の視点が変わる説―患者と薬物のデータから考察する

個数:
  • ポイントキャンペーン

薬効解析で調剤の視点が変わる説―患者と薬物のデータから考察する

  • 黒木 央【著】
  • 価格 ¥3,850(本体¥3,500)
  • じほう(2025/05発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 175pt
  • ウェブストアに35冊在庫がございます。(2025年07月20日 20時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 252p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784840756556
  • NDC分類 499.6
  • Cコード C3047

内容説明

構造式や添付文書、インタビューフォームに記載された数値から深掘り、すぐに調剤業務に活きる!「降圧薬の追加で本当によいのか?説」「謎の湿疹は日光と服用薬による副作用かも?説」など、薬剤師が臨床で感じる『説』を患者と薬物のデータから考察し、患者に適した処方を考える書籍です。ふと、思った疑問やアイディアを、構造式や添付文書、インタビューフォームに記載された薬物動態の数値から深掘りして考えるため、調剤に新たな視点を与えてくれるとともに、すぐに調剤業務に活かすことができる知識が詰まっています。

目次

突然血圧コントロールできなくなった患者
痒みを訴える患者
アモキシシリンが重複している処方箋を持参した患者
喉の痛みを訴えて抗菌薬が処方された患者
体重が増加してきた糖尿病患者
下痢の症状を訴える糖尿病患者
夜間頻尿を訴える排尿障害患者
帯状疱疹の処方箋を持参した患者
花粉症に悩む授乳婦の患者
不眠症状に改善の兆しが見える患者
インフルエンザを発症した乳児の患者
逆流性食道炎を起こした患者
初めて痛風発作を起こした高尿酸血症患者
貧血により鉄剤が処方された患者
中耳炎の小児の患者
めまいと頭痛を訴える患者
食欲不振がみられる患者

最近チェックした商品