毒性学的評価による洗浄バリデーション―PIC/Sガイド・改正GMP省令等を踏まえたHBELにもとづく洗浄評価 (第2版)

個数:

毒性学的評価による洗浄バリデーション―PIC/Sガイド・改正GMP省令等を踏まえたHBELにもとづく洗浄評価 (第2版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 321p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784840754408
  • NDC分類 499.5
  • Cコード C3047

目次

マルチパーパスプラントの洗浄を巡る課題
洗浄にかかわる最新規制と関連ガイドライン
高薬理活性物質を扱うプロジェクトの進め方
HBELを理解するための基礎知識
HBELの設定
HBELを用いる洗浄閾値の設定
目視検査について
HBELを用いた洗浄評価シミュレーション事例
HBELを用いる洗浄バリデーション実務
さまざまな製品・剤形への対処方法
洗浄工程のQRMとそのツール
HBELの封じ込め設備への適用と曝露管理
洗浄評価を巡る今後の課題
付録

著者等紹介

島一己[シマカズミ]
1975年東洋エンジニアリング(株)に入社。在職中は、長年にわたりマルチパーパスプラントに関係した業務に携わる。コンセプトメイキング、要素技術の研究開発、装置の開発、洗浄・封じ込めに関連した各種実験、営業活動支援、実案件での設計・運転などに従事。配管切り替え装置「XYルータ」では化学工学会技術賞を受賞(1988年)。2014年ファルマハイジーンサポートを設立(代表)。現在、コンサルティング、執筆、セミナー講師などの分野で活動。学会活動、ISPE会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品