出版社内容情報
抗がん剤は重篤な副作用を高頻度に発現し,またその発現時期も多岐に渡ります。がん化学療法を安全かつ適正に行うためには,副作用モニタリングが必須となります。本書はこれらを効率的に行うために,処方のチェックと副作用モニタリングのためのワークシートを独自に提案し,紹介しています。また,その他の医療スタッフとも情報が共有できるように副作用対策シートも作成し掲載。第3版となる本書は,がんとその治療,抗がん剤の副作用の解説も従来よりさらに充実。がん専門薬剤師を目指す薬剤師や,日常業務でがん化学療法に携わる薬剤師と医療スタッフにもお役立ていただけます。
内容説明
抗がん剤と支持療法の用法・用量、副作用症状と発現時期、投与時の注意―用量規制因子、累積投与量、他―、のチェック。医療スタツフと患者情報を共有するにも有用なワークシート。
目次
第1章 がん化学療法ワークシート作成方法
第2章 各種がんの治療戦略と化学療法レジメン別ワークシート(概説;肺がん;食道がん、胃がん;大腸がん;肝がん、胆道がん、膵がん;乳がん;皮膚がん;造血器腫瘍(成人)
造血器腫瘍(小児))
第3章 副作用対策の実例(がん化学療法の開始にあたって;血管外漏出;白血球および好中球減少;赤血球および血小板減少;悪心・嘔吐;口内炎)
付録
著者等紹介
大石了三[オオイシリョウゾウ]
九州大学病院薬剤部長・教授
池末裕明[イケスエヒロアキ]
九州大学病院薬剤部係長
伊藤善規[イトウヨシノリ]
岐阜大学医学部附属病院薬剤部長・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 造血器腫瘍取扱い規約