医薬品の範囲基準ガイドブック―無承認無許可医薬品流通防止のための (第4版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 348p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784840733502
  • NDC分類 499.091
  • Cコード C3047

出版社内容情報

流通されている健康補助食品の中には、医薬品的な効能効果を標榜するなど、医薬品に該当するにも関わらず食品として流通し、消費者の健康に影響を及ぼすものがあります。本書は、こうした薬事法違反となる健康補助食品を取り締まるための昭和46年通知「無承認無許可医薬品の指導取り締まりについて」をもとに、医薬品の範囲に関する基準を示し、医薬品と食品の区分を判断するための解説書です。新たに制定された健康増進法、健康食品関係通知など最新の資料を収載し、食薬区分のための成分名は、学名、英名、科名、薬用部位、別名などを検索できるよう索引を設け、通知本文の英訳も収載しています。

内容説明

本書は、医薬品の範囲についての具体的な判断のポイントを示すことにより医薬品の範囲をより明確にし、無承認無許可医薬品の流通防止を図ることを目的として昭和62年に発刊されたものである。今般、食品機能表示制度の創設を踏まえ、平成13年3月27日付けで成分が大幅に見直しされた通知に基づき改訂をおこなったものである。

目次

第1章 無承認無許可医薬品の指導取締りについて
第2章 無承認無許可医薬品関係薬事法条文及び関係通知
第3章 「医薬品の範囲に関する基準」解説
第4章 Q&A
第5章 関係通知
第6章 関係判例集
第7章 関係法令・通知等
第8章 英訳

最近チェックした商品