禁煙支援ハンドブック

  • ポイントキャンペーン

禁煙支援ハンドブック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 146p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784840726634
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C3047

出版社内容情報

 ニコチンパッチなど禁煙の最前線の支援方法や、90%以上という高い禁煙導入率で注目されるインターネット禁煙マラソンの状況を紹介。新しい禁煙支援の方法について、一般の方にもわかりやすい内容構成で解説しています。【編集担当者コメント】タバコをやめるにはどうしたらよいのでしょう B肺ガンの写真を見せるなど恐怖心をあおっても、ヘビースモーカーは絶対にタバコをやめる気にはなりません。カウンセリングではありませんが、自ら気づくことです。あくまでも強制でなく、自ら気づくことによって、初めて禁煙は成功するのです。しかし、いくら意識を強く持っていても、積年の煙から逃げるのは並大抵のことではありませんよね。そんなときには迷わず、ニコチンパッチやガムの効果的な利用をおすすめします。なぜって? それはまずはこの本を読んでお確かめください。もう手遅れだなんて思わずに、「禁煙は今日からでも遅くない!」。

内容説明

「じっとがまんして時間が過ぎるのを待つ」のは一番下手な禁煙方法かもしれません。喫煙習慣とは、ニコチン中毒と強固な条件反射の産物なのですから。でもご安心を…。ニコチン中毒にも、条件反射にも、乗り切る方法や工夫があります。本書では、禁煙を成功させる、あるいは支援するために必要な、禁煙のためのノウハウを伝授します。

目次

第1章 タバコの健康への影響
第2章 タバコ依存
第3章 禁煙のスタートを支援する
第4章 ニコチンパッチを使う
第5章 ニコチンガムを使う
第6章 禁煙に役立つ日常生活の工夫
第7章 体重増加を克服する
第8章 禁煙の2つの難所
第9章 周囲の励ましと禁煙マラソン

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ami

3
ざっと読み。 全体的に重度ニコチン依存症の方向けのように感じましたが後半は支援者側として必要なことを具体的に説明があり勉強になった。 面白い視点もあったのでまたざっと読むと理解が深まりそう。 ニコチン依存の症状を客観的に読むと、祖父も両親もよくやめたなと思う。保健センターの本は面白いのが多いな。2019/01/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1071181
  • ご注意事項

最近チェックした商品