出版社内容情報
著者の薬局経営体験をもとに、漢方処方内容を例示した漢方薬局製剤の解説書。平成8年3月の厚生省告示により、新収載9方、処方名と処方の一部変更の処方9方を併せ合計212方となった機会に追補改訂しました。
内容説明
薬局専売の212方剤の漢方薬の使い方を、出典、構成、目標、応用、留意点、文献などの項目ごとに解説したもの。
目次
安中散料
胃風湯
胃苓湯
温経湯
温清飲
温胆湯
黄耆建中湯
黄苓湯
応鐘散料
黄連解毒湯〔ほか〕
著者の薬局経営体験をもとに、漢方処方内容を例示した漢方薬局製剤の解説書。平成8年3月の厚生省告示により、新収載9方、処方名と処方の一部変更の処方9方を併せ合計212方となった機会に追補改訂しました。
薬局専売の212方剤の漢方薬の使い方を、出典、構成、目標、応用、留意点、文献などの項目ごとに解説したもの。
安中散料
胃風湯
胃苓湯
温経湯
温清飲
温胆湯
黄耆建中湯
黄苓湯
応鐘散料
黄連解毒湯〔ほか〕