内容説明
本書は、古浄瑠璃から元禄歌舞伎まで、近世初頭の演劇史を語る上で不可欠な稀本を選び、原則として、影印・翻刻をもって紹介し、併せて詳細な解題を付したものである。
目次
上巻(初期古浄瑠璃;播磨掾;雁金文七関係浄瑠璃四種并歌祭文三種;山本角太夫関係道行段物集四種)
下巻(浄瑠璃と説経;浄瑠璃と歌舞伎;絵画資料)
本書は、古浄瑠璃から元禄歌舞伎まで、近世初頭の演劇史を語る上で不可欠な稀本を選び、原則として、影印・翻刻をもって紹介し、併せて詳細な解題を付したものである。
上巻(初期古浄瑠璃;播磨掾;雁金文七関係浄瑠璃四種并歌祭文三種;山本角太夫関係道行段物集四種)
下巻(浄瑠璃と説経;浄瑠璃と歌舞伎;絵画資料)