- ホーム
- > 和書
- > 看護学
- > 基礎看護
- > 看護管理・クリニカルパス
目次
1 不安が払拭された環境―心理的安全性とは
2 リーダーは怒ってはいけない!?
3 認知バイアスとは―わかっていても、自分が思いたいようにしか思えない
4 自分も新人の時期があり、また将来くだり坂を迎える―ライフ・サイクル理論
5 全員が優秀なチームなんて存在しない―ABC分析
6 “チームの目的”と“心理的安全性”
心理的安全性を実践にいかすQ&A
著者等紹介
坂本すが[サカモトスガ]
日本医療マネジメント学会医療安全委員会委員長/東京医療保健大学副学長
田淵仁志[タブチヒトシ]
広島大学大学院医系科学研究科医療のためのテクノロジーとデザインシンキング寄附講座教授。社会医療法人三栄会ツカザキ病院眼科主任部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とある内科医
17
看護管理と分類される本だが、タイトルから買わずにはいられずざっと。結局、自分のような中堅職員が組織文化を変える方策は思い付かなかった…。理解している(つもり)ことが多かったが、概要は確認。2024/02/11
コジターレ
4
心理的安全性について初めて学ぶ医療関係者向けの本。すでにエイミー・エドモンドソンの著書を読んでいる人にとっては、読む必要がないだろう。医療現場ならではの視点も少ないので、その点でもさほど参考にならない。2024/09/09
Yossan
1
特に認知バイアスやライフサイクル、ABC理論を理解して、活用する事が大切ですね。アンガーマネジメントの為にも大切な概念と思えました。2024/09/17