目次
1 母性看護の基盤となる概念
2 セクシュアル・リプロダクティブヘルスに関する概念
3 セクシュアル・リプロダクティブヘルスに関する統計
4 セクシュアル・リプロダクティブヘルスに関する法や施策と支援
5 リプロダクティブヘルスに関する倫理
6 性・生殖に関する生理
7 性・生殖における健康問題と看護
8 不妊症
9 加齢とホルモンの変化
10 特殊なニーズをもつ妊産婦と家族への支援
著者等紹介
中込さと子[ナカゴミサトコ]
信州大学医学部保健学科看護学専攻教授
小林康江[コバヤシヤスエ]
山梨大学大学院総合研究部医学域看護学系教授
荒木奈緒[アラキナオ]
札幌市立大学看護学部教授・助産学専攻科長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。