ペースメーカ・CRT・ICDポケット

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 189p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784840454605
  • NDC分類 494.643
  • Cコード C3047

出版社内容情報

ペースメーカ・CRT・ICDなど、不整脈治療デバイスの基礎知識から実践対応までをポケットサイズの1冊に! 写真や図解、心電図を多数掲載し、病棟・外来など場所を選ばず最新の知識をいつでも確認。ペーシング波形をすばやくチェックできるカード付き。

【著者紹介】
国際医療福祉大学大学院准教授

目次

ペースメーカ適応の不整脈
ペースメーカ総論
心臓再同期療法(CRT‐P、両心室ペーシング)
植込み型除細動器(ICD)
一時的ペースメーカの挿入とその後の管理
恒久的ペースメーカ、CRT、ICD植込み手術
植込み時の合併症と看護
ペースメーカ不全と対処
植込み患者の病棟管理(合併症と看護)
電磁干渉〔ほか〕

著者等紹介

栗田康生[クリタヤスオ]
国際医療福祉大学大学院准教授。慶應義塾大学医学部客員講師。1994年慶應義塾大学医学部卒業。慶應義塾大学病院内科入局。1996年慶應義塾大学伊勢慶應病院内科。栃木県芳賀赤十字病院内科。1997年東京都済生会中央病院内科。1998年慶應義塾大学医学部呼吸循環器内科助手。2002年平塚市民病院循環器科医長。2004年医学博士号取得。2007年慶應義塾大学医学部客員講師。2009年国際医療福祉大学三田病院心臓血管センター准教授。2015年現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品