未来を拓く 愛と希望の看護―松村流悩める看護管理者への処方せん

個数:

未来を拓く 愛と希望の看護―松村流悩める看護管理者への処方せん

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784840449656
  • NDC分類 492.9
  • Cコード C3047

出版社内容情報

高い倫理観と深い愛情を備え持つ看護管理者。しかし、責任や役割が拡大するにつれ、疲れや悩みも根深くなってきます。この本を読んで看護という仕事の醍醐味、看護の魅力を再発見し、明日からまた頑張るための糧としましょう。

【著者紹介】
テルモ株式会社 取締役 副社長

目次

序章 愛に満ちあふれた看護という仕事
第1章 感情労働を「愛」で勝ち抜く(愛と希望の看護の構図;ストレスは自分自身との戦い ほか)
第2章 「希望」あふれる看護のために(希望って何?;価値ある仕事をするために ほか)
第3章 「未来」に生きる強さを―尾形妙子さんとの対話(看護の仕事に育まれた、明日へ向かう魂の力―3.11を経て今、ライフワークとしての看護を語る)

著者等紹介

松村啓史[マツムラヒロシ]
テルモ株式会社取締役副社長。関西学院大学経済学部卒後、テルモ株式会社入社。八王子支店支店長、営業企画部長、執行役員・経営企画室室長・研究開発センター開発企画部長・常務執行役員経営企画室室長などを経て2010年より現職。ほか、2006年より2011年まで厚生労働省中医協専門委員。日本能率協会マーケティング戦略コース修了、メドックス病院経営塾修了、米国ペンシルバニア大学ウォートンビジネススクール経営学修士課程(AMP)。専門・おもな研究領域は、マーケティング(消費財・生産財)、人材育成、病院経営、社会心理学、交渉論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品