先輩ナースが伝授 みえる身につく好きになるアセスメントの「ミカタ」―臨床判断能力をアップするデータ&症状「こう考える」速習ポイント33!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 223p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784840433228
  • NDC分類 492.9
  • Cコード C3047

目次

第1章 呼吸(呼吸のしくみ;呼吸パターン ほか)
第2章 循環(心臓の構造と機能;心拍出量 ほか)
第3章 脳・神経系(脳の構造;脳の機能 ほか)
第4章 栄養・代謝・排泄(栄養;消化・吸収、排便のしくみ ほか)
第5章 トピックス(全身性炎症反応症候群;敗血症(SEPSIS) ほか)

著者等紹介

濱本実也[ハマモトミヤ]
1994年和歌山赤十字看護専門学校卒業。日本赤十字社和歌山医療センター。1997年公立陶生病院。2004年集中ケア認定看護師。2008年公立陶生病院集中治療室看護師長。学会活動ほか:日本クリティカルケア看護学会評議員

蟹沢信二[カニザワシンジ]
1992年埼玉県立衛生短期大学卒業。杏林大学医学部付属病院高度救命救急センター。1996年大阪府立泉州救命救急センター。1998年杏林大学医学部付属病院高度救命救急センター。2004年川口市立医療センター救命後方病棟。2006年同看護部医療看護情報システム専任。2007年埼玉県立大学非常勤講師。学会活動ほか:日本救急看護学会会員、AHA BLSコースディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品