あなたが選ぶ人生の終焉―家族で考える悔いなき最期

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 161p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784840408134
  • NDC分類 490.15
  • Cコード C0036

内容説明

「家族会議のプランを立てる」「ケアの選択肢」「価値観と目標の理解」「意思決定能力があるかどうか」「ヘルスケア・ディレクティブの記入」など、患者・家族が向き合い、取り組まなければならない課題をピックアップ。具体的な事例を紹介しながら、問題のポイントを説明する。

目次

第1章 家族会議のプランを立てる
第2章 ケアプラン作りに誰が関わるか
第3章 ケアの選択肢
第4章 家族会議開始
第5章 価値観と目標の理解
第6章 意思決定能力があるかどうか
第7章 医者とどう話すか
第8章 ヘルスケア・ディレクティブの記入
第9章 ホスピスのケアを理解する
第10章 ダイニングテーブルでの大惨事

著者等紹介

鈴木和子[スズキカズコ]
1963年、東京大学医学部衛生看護学科卒業。産業保健婦、保健婦養成課程非常勤講師。1992~1997年、千葉大学看護学部家族看護学講座客員助教授。1997年、看護学博士(千葉大学)学位取得。1997年より東海大学健康科学部看護学科助教授。1999年より東海大学健康科学部看護学科教授・東海大学健康科学研究科看護学専攻教授、現在に至る(専攻は家族看護学)

はっとりゆうこ[ハットリユウコ]
東京生まれ。1976年、津田塾大学英文学科卒業後、伊藤和子法律事務所に入所。秘書、翻訳業務を務める。その後、高校非常勤講師、カルチャーセンター講師などを務める傍ら、1988年より医療分野の翻訳に携わる。現在は、小学生から大人まで幅広く英語を教える
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品