- ホーム
- > 和書
- > 看護学
- > 演習試験問題
- > 入試問題・国家試験・資格試験
内容説明
看護教育の一環として、最小エネルギーで国家試験をパスするような教育と訓練を考えることとなり、特に苦手意識の強い公衆衛生・関係法規(カリキュラムでは社会保障制度と生活者の健康)の参考書として、本書を作成。
目次
基本となる法律
母子の福祉と保健
衛生統計
加齢と疾病
感染症・結核・食中毒
老人の福祉と保健
児童の福祉と保健
精神障害の福祉と保健
労働衛生
医療費・社会保険
地域保健活動
障害者の福祉と保健
低所得者の福祉
環境衛生・公害
著者等紹介
今西春彦[イマニシハルヒコ]
1975年名古屋市立大学医学部卒業。1980年同大学院卒業。1980年~91年名古屋市東市民病院勤務。1982~90年名古屋市看護専門学校非常勤講師。1991~96年名古屋市熱田保健所長。1993~97年名古屋市中央看護専門学校非常勤講師。1996~99年名古屋市天白保健所長。1997年~名古屋市医師会看護専門学校非常勤講師。1999~01年名古屋市東保健所長。2001年~名古屋市守山保健所長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ゼロトレランスからノーイクスキュースへ…