- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 電撃文庫
内容説明
レトロな郵便配達員のような制服を身に纏い、喋る不思議な杖・マヤマを相棒とする少女、文伽。彼女は逝ってしまった人の想いを生きているものへと届ける、人に許された最後の奇跡―「シゴフミ」の配達人だ。文伽の肩掛け鞄の中で、ずっと大切に持ち歩いている手紙があった。それは、切手だけではなく、封筒までもが黒いシゴフミ。不吉であるとされ、「マガフミ」と呼ばれるこのシゴフミには、マヤマすら知らない文伽の想いと過去、シゴフミ配達人になったきっかけが秘められていて…?文伽とマヤマのふたりが紡ぐ、やさしくてあたたかい物語、完結編。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ソラ
5
内容(「BOOK」データベースより) レトロな郵便配達員のような制服を身に纏い、喋る不思議な杖・マヤマを相棒とする少女、文伽。彼女は逝ってしまった人の想いを生きているものへと届ける、人に許された最後の奇跡―「シゴフミ」の配達人だ。文伽の肩掛け鞄の中で、ずっと大切に持ち歩いている手紙があった。それは、切手だけではなく、封筒までもが黒いシゴフミ。不吉であるとされ、「マガフミ」と呼ばれるこのシゴフミには、マヤマすら知らない文伽の想いと過去、シゴフミ配達人になったきっかけが秘められていて…?2008/04/05
ろびん
2
ううん……完結させるための巻、という感じがしましたね……。寂しいです。2016/05/31
りあ
2
フミカが何度か口にしていた「あの人」のお話。...アニメから見てよかったです。3巻のカラー口絵を見てからこの4巻を読み終わるまで感動し通しでした。とてもあたたかいお話です。2014/06/17
ハルクイン
2
これは…本格的にアニメを観たくなってきた。ラストの今までの積み重ねの回想シーンが好きだ。うん、ツタヤとかにあるか探そう。2013/03/23
菜の花
2
メディアミックスの一部であるノベライズ作品、連作短編で綴るシリーズの完結編。いつものような短編+配達人・文伽の過去話+もう一歩を踏み出す、というエクストラ・エピソードでうまくまとめました、な巻。何度か登場した「文歌」が最後に出てくるかと思いきや、登場せず「あれ?」と。でも「文歌」の方はアニメで登場していたのですね。なるほど。一言で表せば「巧い」作品。文章、内容ともに、ラノベとして相当ハイレベルでした。2012/05/27