- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 電撃文庫
こちらの商品には新版があります。
内容説明
東京・池袋。そこにはキレた奴らが集う。非日常に憧れる少年、喧嘩上等のチンピラ、ストーカーもどきの電波娘、趣味で情報屋を営む青年、ヤバイ患者専門の闇医者、魔物に魅せられた高校生、そして漆黒のバイクを駆る“首なし(デュラハン)ライダー”。そんな彼らが繰り広げる物語は痛快な程マトモじゃない。だが、彼らは歪んでいるけれども―恋だってするのだ。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
世界図書館の本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
扉のこちら側
145
初読。表紙とタイトルで購入したが面白かった。「戦」がこれから始まるようで、シリーズは続く。2010/04/01
まりも
96
アニメ1期の時に買ったまま今まで積んでいたシリーズ。1巻だというのに個性的なキャラをどんどん出してくるので無茶苦茶になっていると思うところなんだけど結末に向けて多くの伏線を収束していくのは見事。やってることは結構重ためだけど出てくるキャラが全員ぶっ飛んでいるので臂非常に読みやすかったです。今まで帝人が主人公だと思ってたんですが真の主役はセルティだというのにも納得できる。次は2巻いきますか。2014/07/10
佳蓮☆道央民
76
★★★★★いやぁ、面白かった!またラノベにハマってしまいました。高二の冬くらいでラノベ卒業しようって心に決めたのにまた離れられなくなってしまいした。ラノベは、あるとやっぱり安心します。で、デュラララは一巻は、うわ!登場人物多い‼って思ったけど、もう大体、誰が誰か頭にインプットされました。これって、帝人が主人公じゃなかったんですね!セルティが主人公だったなんて!静雄と、臨也コンビもうちょっと出て欲しかったな。あの臨也の焦ってるところもうちょっと見たかった。ダラーズが集まったところは、もうビックリしました。2015/12/11
なな
63
ずっと読みたかったので、やっと読めて満足です。 帝人が主人公だと思っていたので、セルティが主人公だとあとがきを読んで分かり驚きました。 「歪んだ愛の物語」というから、やっぱりセルティが主人公か...なんて納得しました!2013/03/13
とら
56
半年前に買い、放置していたのを読み終わった。・・・正直、ナメてた。でもキャラ一気に出過ぎ。イラストのヤスダさんの漫画「夜桜四重奏」も一気に出過ぎだし・・・何かあるの?^^最後らへんの、帝がダラーズのボスって分かったシーンは思わず「すげえ・・・」って呟いたわw帝の告白の結果が見たいので早速放置してる2巻目も見てくる。2011/02/04