内容説明
カーターとセイディの兄妹は、6年前に母が謎の死をとげて以来、別々に暮らしていた。クリスマス・イブの日、考古学者の父は、ロンドンの大英博物館で古代エジプトの神オシリスを召喚しようとして失敗し、邪神セトによってどこかへ連れ去られてしまう。カーターとセイディは父を助けだそうと決心するが、そのときから、2人の身に次々と異変が起こり始める。じつはこの2人こそ、古代ファラオの血を引く最強の魔術師だったのだ―。現代によみがえったエジプトの神々と、家族の絆をとりもどそうとする兄妹。数千年の時を超えて、運命の歯車がまわりだす。2010年「学校図書館ジャーナル」ベストブック賞、2011年「全米子どもが選ぶ本大賞」最優秀賞。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
lovemys
2
息子氏(小6)のために借りてきましたが、これはちょっと難しいかな? と思い、母が読んでいます(笑)エジプト神話を勉強していたので内容分かるけど、知らないで読むと難しくないのかなぁ? オシリスとかイシス、ホルスとかは有名な話だから分かるとしても、その他の細かいところとか、諸々の因縁とか、それはこれから読み進めて行くと分かるのかな? ポータルの設定とかね、世界各地に散りばめられたエジプト的シンボルとか、やたら細かい設定が多くて、読むのが大変なように思うけど、どうなのでしょう? まぁ、気になるので続きも読みます2018/08/19
はぐれ猫
1
エジプト考古学も進路の選択肢にしたこともあったので、めっちゃ好き!神々の意味が他の神話と異なり、独特の文化です。神の子孫じゃないあたりも、ファラオと神との、関係が独特なエジプト感が強くて、よきー!とても途中で終わるのが残念ですが、神話シリーズの中でも、一番好きかも。展開はとてもアニメ的なところもあって、そこも好みかも。お勧め!ヒエログリフって聞くだけで燃える人は嵌まれると思う。★★★★★2020/08/08
りんこ
1
初読。2019/03/02
chie
1
パーシージャクソンより読みやすいかなと思ったけど、他の方の感想はそうでもなくて、あれ?1冊で刊行された物を3冊に分けてあることもあって、まだ謎ばっかり。セイディの性格をもうちょっと可愛らしくしてくれたら、兄妹に隔てなく感情移入出来るのにな・・・。そう言えばパーシーでも女の子は好きなキャラがいなかったから、作者との相性の問題なのかもしれない。とりあえずは3巻までは読んでみる方向で。2016/08/03
たつのおとしご
1
内容は少し微妙かもしれません。けど、エジプトの歴史について知るにはもってこいの本です。例えばですが問題です。日本で言う「はにわ」はなぜ足が片方だけなのでしょうか。 というようなことを教えてくれます。正解はネタバレなので言えませんがはにわが〇〇だすのが怖かったから。と書いていました。
-
- 和書
- 自動起床装置 文春文庫