メディアファクトリー新書<br> 精神科医が教える「心が折れない部下」の育て方

電子版価格
¥814
  • 電子版あり

メディアファクトリー新書
精神科医が教える「心が折れない部下」の育て方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 189p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784840145022
  • NDC分類 498.8
  • Cコード C0247

内容説明

メンタルの不調で1ヵ月以上休職している人がいる職場は6割を超えている、という調査結果がある。メンタルヘルスは、いまやすべての働く人にかかわる問題なのだ。うつ病の予防法、若い世代に増える新型うつ病の対処法、休職者や復職者にどう対応するかなど、切実な問題を漫画と解説でわかりやすく伝える一冊。部下が一人でもいるビジネスマンなら、読んでおいて損はない。

目次

はじめに 1ヵ月以上の休職者「いる」、6割の時代に
第1章 突然の休職願い
第2章 なぜ若者は新型うつ病になるか
第3章 心の悲鳴を聞き逃さない
第4章 心が折れない部下はこう育てる
第5章 休んだ部下を復職させる
第6章 復職者が支える日本の未来
おわりに あなたも、どうかお大事に

著者等紹介

笹原信一朗[ササハラシンイチロウ]
1974年東京都生まれ。筑波大学医学専門学群卒業後、同大大学院医学研究科を経て、現在同大学院人間総合科学研究科講師。小野寺記念明日佳長寿医学寄附講座在籍。専門は、産業医学・産業精神医学・長寿医学。現在までにのべ13社の産業医として、同大大学院松崎一葉教授率いるチームで、毎年2000人以上の職場のメンタルヘルスに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

himanaka

2
10年前に出版された本だが、今でも通用する内容。それどころか、コロナ禍もあって事態はますます深刻化しているような気がする。若い世代のみならず、ベテランまでもメンタル不全に陥っている。一読の価値はある。2022/04/29

Riko

1
図書館で借りた2019/06/02

もりけい

0
プレッシャーのかかる重要な仕事を回避する傾向の部下を、いかにしてストレスをうまく回避できるような能力を身につけさせていくかについてわかりやすく書いてあり大いに参考になりました。2012/03/07

こた

0
認知を変えると「うつ病」の予防と治療に効果があることを最近の認知行動療法で明らかになった。このような重要な概念を、実は2500年以上も前に、お釈迦様が説かれていたことが注目されている。という内容に衝撃を受けた。お釈迦様の話は全く知らないため、そちらの分野の書籍も読んでみようと思う。2012/03/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4635057
  • ご注意事項

最近チェックした商品