おくちにあえば、うれしいです〈part2〉―北鎌倉の料理サロン“ボアメーザ”のレシピ

電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

おくちにあえば、うれしいです〈part2〉―北鎌倉の料理サロン“ボアメーザ”のレシピ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 91p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784840127776
  • NDC分類 596
  • Cコード C2077

内容説明

「料理本を超えた生き方の本」と絶賛された前著の温かさはそのままに、さらに洗練された料理、テーブルコーディネート、エッセイが心に沁みる、おもてなしのバイブル第二弾。

目次

初夏
盛夏

クリスマス
真冬

ボアメーザ 裏レシピ集

著者等紹介

若林三弥子[ワカバヤシミヤコ]
料理教室“boa mesa(ボアメーザ)”主宰。1958年大阪生まれ。同志社大学法学部法律学科卒業。商社マンの夫と結婚。中近東・南米各国で、駐在員の妻として、取引先・出張者の接待、家族・友人・知人のために日々料理を作る専業主婦生活を25年間続ける。2005年自宅にて料理教室“boa mesa”をスタートさせる。2006年“エコールエミーズ”プロフェッショナルコースディプロマ取得。2008年開始当初より変わらない、デモンストレーション形式による“6人1クラスの料理教室”を、常時250人の生徒を迎え、予約がとれないほどの超人気教室に成長させる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Paku501

1
白菜と豚肉をミルフィーユみたいに重ねてお酒他で蒸し煮るやつ作ってみた。本ではワイン入れたりトマト缶詰でたれをつくるが。 図書館で借り三ヶ所だけコピーした、牛肉パイ包とカブ豆乳スープのところ。 美味しい料理本しりたいな〜2009/11/16

kamechika

0
お料理だけでなく、テーブルコーディネイトも素敵! 見入っちゃいます。

Jadee

0
今回のテーブルコーディネートは、グラススタジオが減ってかなり印象が違うな。お料理はいつもながらステキ。作ってないけど。2009/06/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/192021
  • ご注意事項

最近チェックした商品