内容説明
ダ・ヴィンチ好評連載ほか、ばばかよ的のびのび視線で描く読書コミックエッセイ全55冊。
目次
『ちいさな幸福 All Small Things』角田光代
『強さの奥義』『悪戯の流儀』桜井章一
『東京俳句散歩』吉行和子・冨士眞奈美
『吸血コウモリは恩を忘れない 動物の協力行動から人が学べること』リー・ドガトキン著、春日倫子訳
『長新太のチチンプイプイ旅行』長新太
『知ってるようで知らないものの数えかた』小松睦子&ことば探偵団
『どこかで誰かが見ていてくれる 日本一の斬られ役福本清三』『おちおち死んでられまへん 斬られ役ハリウッドへ行く』福本清三・小田豊二
『木 なまえ・かたち・たくみ』白洲正子
『電車男』中野独人
『水木しげると行く妖怪極楽探検隊』荒俣宏〔ほか〕
著者等紹介
ばばかよ[ババカヨ]
1970年、岐阜県生まれの滋賀県育ち(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ルキシュ
5
作者の感性で本の紹介な一冊。面白そうな本もたくさんあったので、チェックしました。ゆるいイラストエッセイと文章で、読みやすかったです。 水木さん、私も好きです。2015/05/11
のり
4
ばばかよさんと共読本や映画で見た本がいくつかあって嬉しくなりました。紹介する本の内容がイラストで書かれていて興味をそそります。「長新太のチチンプイプイ旅行」は大好きな本。奇想天外なお話が70歳を超えた方の発想とは思えません。最近友人との話題になった「冒険図鑑」が載っていて嬉しくなりました。読みたいと思ったのは「女にモテたきゃ男を磨け(安藤昇)」、「垂直の記憶(山野井泰史)」、「仙人入門(程聖龍)」、「ねこに未来派ない(長田弘)」。2016/06/05
大黒
3
表紙からは少し想像しにくいけれど、とんでもなく優れたブックガイド。時代もジャンルも易々と超え、「ごきげん」な本をコミックエッセイの形式で次々に紹介する。ここで取り上げられなければ、まず視界に入らない本ばかりで、なんて嗅覚の優れた人なのだろう、美味しそうに素材を料理する人なのだろうと思う。この本の刊行と同時に出産された双子さんの育児本も近々出版されるようで、「水木サンみたいなおもしろベイビー」に育っているかどうか、こちらも楽しみ。2013/09/12
ヤスコ
2
面白いのに、一つ一つの紹介が短い。へえ~、それで?と思ったら終わってしまう。紹介されている本は、興味深いものが多かった。忍者犬が気になる。2015/06/05
けんちゃんママ
2
作者お薦めの本の内容や感想をイラストで分かりやすく描いた本。水木しげるさんが大好きと言うことは、伝わります。2014/04/02
-
- 和書
- 流体機械 - 大学講義