運動・からだ図解<br> 筋肉・関節・骨の動きとしくみ (新版)

電子版価格
¥1,991
  • 電子版あり

運動・からだ図解
筋肉・関節・骨の動きとしくみ (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784839984113
  • NDC分類 491.363
  • Cコード C2075

出版社内容情報

スポーツ選手や指導者はもちろん、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、医師、看護師、スポーツトレーナー、鍼灸師、柔道整復師などが、知っておかなければならない、身体の構造と動作のしくみをオールカラーの精密なイラストで分かりやすく解説。

人の動作が、どのようなしくみで成り立っているのかを筋肉・関節・骨格・神経などの構造とともに、バイオメカニクスとあわせて丁寧に解説します。また、運動で起こる障害についても取り上げています。

医療&スポーツ関係者の「学習」と「現場対応」に役立つ一冊です。

内容説明

なぜ、体は動くのか?「運動生理」「身体構造」「バイオメカニクス」…動作の原理が図解でわかる!医療&スポーツ関係者の「学習」と「現場対応」に役立つ知識。

目次

1章 身体のしくみと機能
2章 運動と力学の基礎
3章 体幹のしくみと機能
4章 上肢のしくみと機能
5章 下肢の構造と機能
6章 姿勢と動作のしくみ
7章 運動による外傷や障害のしくみと修復
8章 トレーニングの基本と実践

著者等紹介

村岡功[ムラオカイサオ]
1950年生まれ。早稲田大学教育学部卒業。順天堂大学大学院(修士課程)修了。医学博士。順天堂大学体育学部(運動生理学教室)助手、早稲田大学教育学部専任講師、人間科学部助教授・教授を経て、2003年4月より早稲田大学スポーツ科学部教授。2021年4月より早稲田大学名誉教授。同年4月より東京医療学院大学客員教授。専門分野は運動生理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とく たま

6
65にもなるとあちこち痛いが運動やストレッチも長く続けていたい。骨、筋肉の仕組みからケガのケアなど、チト専門的に説明される。まずは度を越さないことかな(・・;2023/12/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21603223
  • ご注意事項

最近チェックした商品