マイナビ文庫<br> やさしくわかる漢方&養生事典

個数:
電子版価格
¥1,078
  • 電子版あり

マイナビ文庫
やさしくわかる漢方&養生事典

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月30日 08時24分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 272p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784839979218
  • NDC分類 490.9
  • Cコード C0177

出版社内容情報

【本書の主な内容】

●1章 Q&Aで知ろう 東洋医学の基本
東洋医学の身体観、病気が起こる原因、診断から治療への流れなど、
基本的な考え方をQ&A形式でやさしく紹介します。

●2章 プロの治療で不調を撃退 漢方で治療しよう
東洋医学の治療法のひとつ「漢方」の基本から、薬の効能や使い方、
最新事情を踏まえた漢方治療の実態まで、くわしく解説します。

●3章 自分の手で不調を緩和 養生をはじめよう
ツボや漢方、食事法など、身体の不調を予防したり、緩和したりする
「養生(=セルフケア)」について体質別、症状別に解説します。

※本書は『これ1冊できちんとわかる 図解東洋医学』(2013年小社刊)を抜粋し、再編集して文庫化したものです。

内容説明

東洋医学の基本から、漢方の効能や使い方、自分でできる体質別・症状別の養生法まで解説。

目次

1章 Q&Aで知ろう 東洋医学の基本(考え方を知ろう;治療法を知ろう;治療の雰囲気を知ろう ほか)
2章 プロの治療で不調を撃退 漢方で治療しよう(漢方の意味とさまざまな形状;「天人相応」の考えと生薬の効能の関係;病因から考える生薬と漢方薬の使い分け方 ほか)
3章 自分の手で不調を緩和 養生をはじめよう(不調の予防や改善に自分でできる養生;養生法(1)手軽なツボ押し・冷えに効く灸
全身のツボとその位置 ほか)

著者等紹介

関口善太[セキグチゼンタ]
1957年、新潟県生まれ。明治薬科大学薬剤学科、早稲田医療専門学校卒業後、北京中医学院(現北京中医薬大学)に3年留学。現在は中醫堂・関口薬局・関口鍼灸院において患者の治療・養生指導にあたる。また、早稲田中医臨床研究会、東京衛生学園専門学校、日本統合医療学園などで指導にあたる。TCMN(中医学ネットワーク)、李式伝統鍼灸日本実践検討会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

MILKy

17
【売】発売前から楽しみで発売後即買いに📕✨ざっと読み。漢方&養生がいい具合にまとまっています。ただ文庫のワリ妙に字が大きい気はしつつ。この類は文庫でない方がいいのか…?!漢方の根っこ、陰陽論、五行論ー木火土金日、気血水でなく気血津液👀気功、鍼、灸にも触れてはいる。それぞれ、あはき法に基づいて資格が必要なんですよ、とか。そのプロセスも少し。実際の生薬や漢方の写真も。生薬の重軽によりどこへ作用するかは新しかった。食べ物も生薬も五味五性に分けられる。また西洋薬との併用は1時間空ければ問題ない場合も◎2022/03/08

skr-shower

1
返却棚から。初心者向け。どれが自分の体質なのかイマイチわからない。地産地消的で旬の物を食べる食養生と、見た目から連想する薬効の漢方。長い生活の中での経験測だから必ずしも間違いではないとは思うのだが…2022/10/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19274323
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品