出版社内容情報
著者の山田真生アマはアマ大会で多くの実績を残しており、かつては洪道場で芝野虎丸王座や一力遼九段と修業をした強豪です。
『進化を続けるアルファ碁』(マイナビ出版)や『洪道場AI定石辞典』(朝日出版社)など、囲碁AI書籍の執筆に携わっています。
最新のAIで研究した内容ですが、幅広い棋力が対象となるよう、レベル別に覚えるべき変化がわかりやすい構成になっています。
第1章 コスミ、ケイマ受け定石
第2章 星シマリへのカタツキ
第3章 AI流布石
第4章 かつての定石たち
第5章 AIの放つ有力手
内容説明
布石・定石は大変革時代。数手でライバルと圧倒的な差をつけろ!事前研究で連戦連勝!AI定石の中でも即効性の高いものを丁寧に解説。
目次
第1章の1 コスミ受け
第1章の2 小目ケイマ受け
第2章 星シマリへのカタツキ
第3章 AI流布石
第4章 かつての定石たち
第5章 AIの放つ有力手たち
著者等紹介
山田真生[ヤマダマオ]
平成5年10月6日生、東京都出身。アマチュア八段格。洪道場にて一力遼九段や芝野虎丸九段らと腕を磨きプロ修行を経験。平成30年東京理科大学在学中に学生最強位戦優勝。日本棋院院生退所後、洪道場で道場師範を務めるなど、広くインストラクターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- あした、歩く 【単話売】 - 本編 O…
-
- 電子書籍
- ナショナル ジオグラフィック日本版 2…