出版社内容情報
====================================================
誰も教えてくれないショートカットキーを使いこなして業務効率化!
====================================================
ワークライフバランスが叫ばれる昨今、
無駄な操作や非効率な作業はビジネスの大敵といってもよいでしょう。
そこで取り入れて欲しいのがショートカットキーによる業務スリム化です。 <
内容説明
「仕事効率化」「ミスを減らす」「定時退社」この1冊で完全解決!仕事がだんぜん楽になる!時短の魔法教えます!
目次
Introduction ショートカットキー 暗黙の基本ルール
第1章 デスクトップまわり 暗黙のショートカットキー
第2章 文字入力 暗黙のショートカットキー
第3章 Officeアプリ 暗黙のショートカットキー
第4章 Excel 暗黙のショートカットキー
第5章 Word 暗黙のショートカットキー
第6章 PowerPoint 暗黙のショートカットキー
第7章 ネット活用にまつわる暗黙のショートカットキー
著者等紹介
東弘子[アズマヒロコ]
フリーライター&編集者。プロバイダー、パソコン雑誌編集部勤務を経てフリーに。ネットの楽しみ方、初心者向けPCハウツー関連の記事を中心に執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kaz
1
個々の使い方は確かに便利だが、エクセルやワードそのものの「お役立ち」情報と一緒に紹介されているので、かえって頭に入りにくい。尤も、ショートカットキーは全部マスターするという類のものではないので、自分が本当に便利と思うものを「無意識」に使えるようになれば良いのだろう。そのための例示の集まりと考えれば悪くはない。2022/03/08
甘鯛
0
シンプルで見やすくてわかりやすい。活用レベルという使用頻度や想定される作業効率改善度合いを考慮した独自の指標のお陰でショートカットの重要度の濃淡がわかりやすく掴めた。2023/10/20