Compass Web Development<br> 一生使えるWebライティングの教室―10代から大人まで、基礎から身につく「文章力」

個数:
電子版価格
¥2,409
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

Compass Web Development
一生使えるWebライティングの教室―10代から大人まで、基礎から身につく「文章力」

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 04時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 247p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784839977214
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

出版社内容情報

Webの文章って、どう書いたら良いのでしょう?

ブログやSNSなど、私たちのWebでのコミュニケーションや情報発信はどんどん増えています。
しかし、どう企画を考えて、どう組み立てて、どう書いていけばよいのか。
Webで読みやすい、分かりやすい文章を書くのは、意外に難しいのです。

本書は、著者が3年間大学でWebライティングに関して講義したレジュメをもとに、10代から大人まで幅広く学べるようにまとめたものです。
様々なWebツールを用いてWeb上の情報を調査分析することで、世の中の時流を読み取り、有益な情報を発信できるようになることを目指します。
・Webライティングの効果的な手順
・Webライティングに適した文章構成の型
・Web特有の文章の書き方
・Web特有のキャッチコピーの作り方
・Web上の情報を調査分析するためのWebマーケティングツールの使い方
・Web記事を検索エンジンで上位表示させる方法
・ライティング作業を効率化するツールの使い方
・基本ルール
これらについて、順を追って、演習を交えつつ、学んでいきます。

目次

第1章 なぜWebライティングを学ぶのか?
第2章 検索エンジンの上位表示の方法を知ろう
第3章 キーワードを調査しよう
第4章 調査分析を行おう
第5章 企画立案を行おう
第6章 Webライティング、基本を知ろう
第7章 Webライティング、実践してみよう
第8章 Webライティング、見直しをしよう
第9章 Web記事のタイトルを作成しよう
第10章 応用的なあれこれ

著者等紹介

片桐光知子[カタギリミチコ]
ブライトシー株式会社代表取締役。東海学園大学人文学部非常勤講師。1980年、愛知県生まれ。名古屋大学大学院国際言語文化研究科修了。2007年、Yahoo!関連ホームページ制作会社入社(Webディレクター)。2009年、株式会社セリア入社(Webマーケティング、ブランディング、広報を担当)。2014年、ブライトシー株式会社を設立、代表取締役に就任。小売業の業績向上の支援に特化したWeb戦略コンサルティングを行う。WebマーケティングからコンテンツSEO、SNS活用、PR支援、インバウンド対策等の包括的な経営支援サービスを提供(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nik

3
「一生使える」のタイトルどおり永久保存版の一冊、Webライティングのバイブルだと思います。 解説されているGoogleアプリの裏技が早速役立っています。2022/04/06

のりたま

1
文章の書き方をとことんWebライティングにカスタマイズしたもの。基本的な考え方はふつうの文章表現の本と共通するが、具体的に現在使えるサイトやアプリに沿って説明しているのがいい。紹介されているアプリはGoogleキープ、GoogleレンズなどGoogle関係のものが多い。「調査のチカラ」「こぴらん」『使い方の分かる類語例解辞典』は知らなかったので見てみようと思った。こういったサイトやアプリが古くならないよう、版を重ねて更新してほしい。タイトルはベストセラー『論文の教室』を意識したのかも。2023/03/01

mirai

1
著者に今の時代に即した文才がある。読むだけで「こう書けばいいんだ」と勉強になる。 Webライター初心者はもちろん、上級者でも知らない情報があると思う。私は30年以上紙媒体メイン(Webもそこそこ対応)のライターをしているが知らなかったことが多々あり勉強になった。 情報量が多く内容が濃い。だが、難しいことをやさしく、10代からわかるように解説されている。 手元にあると安心できる教科書。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19394721
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。