1冊でわかる 3×3バスケ入門―ルールから戦術、練習法まで

個数:
電子版価格
¥1,848
  • 電子版あり

1冊でわかる 3×3バスケ入門―ルールから戦術、練習法まで

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月08日 01時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784839974787
  • NDC分類 783.1
  • Cコード C2075

出版社内容情報

5人制のバスケットボールと比べて何が違ってどのような知識、練習、戦略が必要なのか、その面白さも含めて競合他社よりも先行して解説します。
新しいルールのスポーツなので、入門的な内容から始まり、日本代表チームが取り入れている「これを知っていれば、3人制バスケについて詳しく勉強していないチームに勝てる」テクニックにまで踏み込んでいます。

 3X3はストリート・バスケ3on3から生まれた「新しいバスケ」です。国際バスケットボール連盟が推進しており、現在世界中で急激に競技人口を増えている人気スポーツになっています。
 その魅力は何と言ってもエキサイティングな試合展開。長くても1試合10分で完結するため、自然とテンポが速くなり、目を離せないシーンが続くので、途中で飽きることがありません。 さらに、プレーヤーの人数が少ないため、スペースを利用したダイナミックなプレーが多くなるのはもちろん、ボールが小さ目でハンドリングをよくすることで目を引くプレーが多いのも特徴です。

 本書は3X3のルール、5人制バスケとの違いから始まり、3X3独特の戦術、勝つために必要なスキル、練習方法までを解説した画期的な一冊です。
 3X3の初心者から玄人まで幅広く楽しめる内容になっています。

 ぜひ本書を読んで3X3の魅力を感じていただき、楽しんでプレーしていただければ幸いです。

PART1 3X3の魅力とは
PART2 勝つため要素と3X3の戦術とスキル
PART3 3X3に活きるディフェンススキル
PART4 3X3独特の動きが身につく練習法

内容説明

新しいバスケ3×3がわかる!勝てる!世界で流行!いま、3×3がアツイ!

目次

Introduction(3×3が観ていてエキサイティングな理由はこれだ!!;プレーヤーも楽しめる!効率よく上達できる「3×3=9」のメリット!!)
1 観て楽しい!プレーして楽しい!上手くなる!3×3の魅力とは(観て楽しむ;プレーして楽しむ ほか)
2 勝つための要素と3×3の戦術とスキル(3×3に必要な6つの能力をバランスよく身につけよう;トランジションオフェンスを制するためのポイント ほか)
3 3×3に生きるディフェンススキル(マークマンを早く捕まえてパスアウトをディナイする)
4 3×3独特の動きが身につく練習法(実戦に使える「生きたスキル」を「生きた練習」で身につける)
特別付録 様々なスタッツを知ることでさらに観戦が楽しくなる

著者等紹介

中祖嘉人[ナカソヨシヒト]
昭和56年6月6日、島根県出身。筑波大学卒。一般社団法人アルボラーダ代表。3×3日本代表サポートコーチ(2018~)。コーチとして3×3日本選手権第5回優勝(TEAM Tsukuba)、第6回準優勝(アルボラーダ)に導く。3×3のコーチングのみに留まらず、クリニックや大会開催などを通じて3×3の普及活動に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハヤト

0
センタートライアングル2021/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17912076
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品